2018-05-11から1日間の記事一覧

鬼ころしにストローがついている理由。 身体が震えてる奴らには常識なんやが、手で持ち上げて飲む体勢やと半分くらいこぼれるんや。ストローついてたら身体がどれだけ震えてようがストローの先を口の範囲内にさえ持っていければもう逃がさんで飲める。それさ…

小1の娘が「いやな授業がある」とうかない顔をしていたので、算数か、体育か、と思って訊くと、道徳だった。なぜかというと、先生が思っている正解を言わないとそんなこと聞いてませんって言われるから、だって。これが今のl道徳教育の現実。

「ゆとり世代にさとり世代。次は何世代だろうねえ」 「にとり世代。低賃金でも、お値段以上の働きを求められる世代」

彼氏のつくりかた 勉強がわからないから教えてくれたらうれしいな、と伝える 教えてもらったときにおおげさによろこぶ めちゃくちゃほめる ボディタッチを増やす

全日本おうち帰りたい選手権

北米では、親が成人になった子どもをひきこもらせないので、引きこもりに相当する人は即ホームレスとなる。 外国でつくられたSocial Skill Trainingの本には必ずと言っていいほどデートやセックスの単元があり、デートやセックスについてのTPOがたくさん書か…

マンガについて。新人は、しょっぱなから意外性をもってきたがるんだ。読後感のイメージは、マンガを描くまえにマンガ描きが想定するべき大切なもの。これはマンガ家がやれないストーリーではなく、やらないストーリー。

非言語メッセージとか声音とかkinoとか考えるのもいいかもしれないけど、好きになるのがてっとりばやい。

大事なのは、知ることではなく、知りたいという気持だろう。

ファーストタッチは、手のおおきさのくらべっこがいい。

僕は老後のことなんか考えない。老後のことは、老後になってから考えましょう。いくら準備したって、50年後のことなんてわかりっこないですよ。人間なんて、5年先の未来すら予測できないんです。 どうやったら楽しくできるか。それは、今を一生懸命生きるこ…

今の〇〇のエンジニアに、なにがなんでもつくりたい、という意欲があるのか、と疑問を覚える。

彼の設計は、決して理想ではなく、この予算・この期間という枠の中で、最大の成果を出すために設計したと明言しています。これはもう設計の総合力の勝利ですよ。全く異なる設計コンセプトで勝負をしかけてくる。

2乗3乗の法則 面積は寸法の2乗に比例して大きくなるけれども、重量は3乗に比例して大きくなる。

2016年末 国内飲料自販機 247万台 年間売り上げ 2兆円 ¥820000/台 ¥2300/日 アメリカ 296万台 欧州 300万台 中国 20万台

しっかりとお金を貯めないことには、他人の奴隷として生き続けなければならないのだ。

たいてい、がんばりすぎた人は体をこわす。この世の中、そういう人はめずらしくない。体をこわすほどがんばるべき仕事、それだけの価値のある仕事というものはまず存在しない。いちばん大切にすべきは己の体である。仕事などではない。

一つひとつ、ゆっくりでもよいから、確実に、丁寧に。

「勝つため」にゲームをする人と、「友達とあそぶため」にゲームをする人がいる。

時価総額で世界5位以内にいる某巨大IT企業の人と飲んでて聞いたんだけど、スーツ文化を嫌悪するあまりジャケットすら許されず、「Tシャツとジーパンでなければ人にあらず」という文化が醸成されているそうです。

有り金は全部つかえ。